コーヒードリッパーやコーヒーメーカーにセットして、繰り返し使用できる、金属製のコーヒーフィルター。ドリップ式でコーヒーを淹れる場合、使い捨てできるペーパーフィルターが一般的だが、よりおいしく淹れられると言われているのが、フィルターにネルを使用したネルドリップ。しかし、ネルは布製のため生乾きで放置すると雑菌やカビが繁殖してしまったり、細かな残りカスが残らないよう洗浄したりとお手入れが大変。
 |
|
バッハ:ゴールドベルク変奏曲(1981年録音) 価格: 1,680円 レビュー評価:4.5 レビュー数:7 グレン・グールドのラスト・レコーディングだと思われているようだが、ラスト・レコーディングは、R.シュトラウスのピアノ・ソナタだ。
この曲を録音した直後に亡くなったわけではない。
グールドは、確かに天邪鬼的な行動に魅力はあったが、ピアニストとしての魅力はさほどでもない。
この代表的録音にしても、パルスの持続というくだらない発想で演奏しており、ただでさえ単調でつまらないゴルトベルク変奏曲を、まるで仏教の念仏と同等なものにしてしまった。
この曲、この演奏で癒されるという人は、病気だろう。 |
Sing Once More~Dear Carpenters~ 価格: 2,800円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 進境著しい歌姫,平賀マリカの次回作を期待するファンは多いが,まさかカーペンターズ作品集に挑むとは誰が予想しただろう。難しいと思われたカレン・カーペンターズの歌の魅力を見事に捉え,抜群のセンスで自身の歌世界に昇華し切っているのは,さすが。アレンジャーにはJ-ポップ界でも活躍する笹路正徳を迎えており,新しいジャズの可能性を切り開いた野心作となった。(Swing Journal 2009年12月号) 平賀マリカのすばらしい歌唱力が光ります。
それは、青春の輝きを取り戻すことができるというものでしょうか。
永遠の青春のカーペンタースの曲に、平賀マリカのジャズエッセンスが盛り込ま |
ベルベット・ゴールドマイン【字幕版】 [VHS] 価格: 16,800円 レビュー評価:4.5 レビュー数:3 この映画は見過ぎた。何せオープニングにB.イーノが流れて始まり、ゲイっぽい主人公の当時のグラム全盛時代のスターを追うという話。スレイドをモデルにとかいうけどD.ボウイ辺りを再現してるのは明白(※D.ボウイ=バイで、しかもストレートに近い。ゲイっぽさを利用しスターダムにのし上がった知能犯)とにかく、R.ミュージックのセンスが理解出来るロック好きには堪らない作品。過ぎた10〜20代を鮮やかに蘇らせてくれ、感傷的になれる作品。 |
ステイ・ゴールド [VHS] 価格: 14,585円 レビュー評価:3.5 レビュー数:3 深津絵里出演の映画では唯一DVD化してない作品だったと思う。
まあ、TVドラマは大人の事情かビデオ化やDVD化していないものが結構あるのは有名ではあるが(涙)
他の方もおっしゃっておりますが既に今の活躍を予感させる程、演技力が突出しているのが見てとれます。 一応主演である高嶋政宏、渡辺典子ですら下手に見えてしまう位。
爽やかすぎる制服姿も見所。健康的チラ見せあり(笑) |
|
トランスフォーマー/リベンジ スペシャル・コレクターズ・エディション [DVD] 価格: 4,179円 レビュー評価:4.0 レビュー数:28 今作も映像は実に良く作り込まれていて、圧巻の出来。
アクションシーンも増えてそういう見所は非常に多い作品です。
また本作は関連のフィギュアも非常に出来が良く、玩具を買ってこそ、この映画の本当の楽しさが解ると言っても過言ではないでしょう。
童心に返った気持ちでハリウッドの先端技術で動くロボットを何が何でも見たい!!という人にはとても楽しめる筈です。
…がしかし、今作は前作とは違い、基本的に一元さんお断りな内容です。
普通の映画ファンの目で楽しいとコメントする人があっても、多分それは本当の賛辞ではなく、派手なだけの馬鹿映画 |
トランスフォーマー/リベンジ スペシャル・コレクターズ・エディション [Blu-ray] 価格: 4,998円 レビュー評価:4.0 レビュー数:18 1作目から完全に続いていますので、いきなりこの2作目観てもキャラわからないと思いますので気をつけてください。
前作に比べてキャラが大幅に増えました。それが良い点であり、悪い点だと思います。
たくさんのキャラの変形が見れるのは楽しいのですが、あまりに多すぎて名前がない(紹介されない)トランスフォーマーが多々います。
「名前がない=捨てキャラ」って感じしませんか?
名前のあるキャラとないキャラが戦って、名前がない方が勝ったら不自然に感じると思います。
終盤でトランスフォーマーがぞろぞろ出てきますが、名前がない |
|